サイン。
こんにちは。
さすがに日中は暑い…残暑厳しいですね。
画像は先週土曜日にたまたま目に付き、車窓からの一枚なのですが。
昨日の熊日さんの記事に取り上げられていましたね。←
クリックで記事へジャンプします。
何気に通る道中、ふと景色に目をやるとそこに「おおっ」っと目に留まるサイン。
思わず何かなって確認しますよね。
地元ですから、そこに何が在るかは判っていますが、改めてその「存在」を認識。
「あ~そうだよね、ここに在ったよね。」って。
こんなことが大切なんですよね。
私達の仕事も同じようなことが言えます。
どんなに「良い考え方」や「良い仕事」、「良い作業」が出来ていたとしても、その事をより多くの方に知ってもらい利用して頂かなければ、それは実現しません。
自分たちだけの中でどんなに頑張っても、誰の目にも留まらないのならばそれこそ無意味な感じさえします。
そんな自分たちを知って頂くためにも、より多くの「サイン」を出していかねばなりませんね。
そして、その「サイン」がより効果的なモノであるためにも、私たち自身も今以上に努力していかねばなりません。
その事を踏まえ、今後も多方面から当社を知って頂くためのサインを送ります。
またそれとともに、社員一丸となって、もっとみなさまの「より豊かな暮らし」へのお手伝いをしていきたいと思います。
そんな事を改めて感じさせられた
記事 でした。
staff nishida
関連記事